無力(高・岡)
岡高フェア開催中。いや、偶然岡高ネタが続いただけですが!
このSSはどのEND後とか決めずに書いたので
色々とボロが出そうですが今までの警察関係SSと繋げてでも
切り離してでも妄想できるヨ!(無理矢理お得感を出そうとするな)
-----------------------------------
「信じていました」
担架に駆け寄った岡田に、高浦はそう微笑んだ。
岡田は首を振り、眉間に皺を寄せ頭を下げる。
「こんな事になるまで、助けてやれなかった」
「これ以上になる前に助けてくれたじゃないですか」
力無く笑う高浦の体には茶色い毛布がかけられていたが、
右腕だけは出てその上にのせられていた。
白い何かがこびり付いているように見える。
「高」
その手をとろうとする前に、担架が救急車へ運ばれてしまった。
部下の1人が付き添い、岡田はその場に残った。
高浦と、人質達の乗せられた救急車が学校を出ていくのを
岡田は暫く呆然と見送っていた。
違う
とろうと思えばとれた。
しかし、岡田はその手をとれなかった。
視線が自分から逸れた瞬間の、
彼の酷く冷めた瞳を見てしまったから。
解っていた。
あの言葉は、彼の気休めだ。自分達への気遣いだ。
いや、もしかすると、高浦は自身に言い聞かせていたのかもしれない。
自分達警察は、結局何もできなかったのだ。
彼は解っていた。
自らが警察の人間であるからこそ、あの時警察がどう動いていて、
そして何故人質達を助けることができなかったのか。
大丈夫、信じていると人質達を元気付けながら、
警察の無力さを一番感じていたのは誰だったのか。
「警部、ちょっとよろしいですかー」
「ああ」
今更だ。
今更、もう遅い。
高浦の手をとることはできない。
-----------------------------------
誤解から生じた、おかしな感情。
高浦視点を無くしたら伝わりにくくなっちゃった・・かな。
2006.11.28 | Comments(0) | SS
![](http://file.tadaima.blog.shinobi.jp/line_dot.gif)