忍者ブログ

電気椅子の時の

今久々に本編をプレイしているのですが
多分今まで何度も言ったと思うのだけど
高浦さんのスタンガンプレイ(?)の時の、
tnkにスタンガンしろって青田言った瞬間のみんなの庇いっぷりが本当に楽しい。
特に

「ああ。死んでしまったら、人質が1人いなくなってしまうんだぞ!」
「ひ、ひどすぎる……。止めてください、もう…、これ以上」(号泣)

っていう、先輩と先生のたたみかけでいつも笑ってしまいます。
先輩ってば死ぬ前提で話し出したよ・・・^^ってなる。
やっぱり股間への激痛ときたら、男性にとっては一大事なんですね。
でもこれ以前の先輩の
「人質を減らしてしまっていいのか?切り札は多いほうがいいだろう」
っていう台詞は、なんかすごく「あれ?先輩刑事向いてんじゃね?」って思ってしまいます。高浦さんも姫原が首しめられた時同じ事言って青田を鎮めていたのに、なんだろうこの説得力は・・・^^

あと岡田さんってやっぱり交渉人向いてないと思うな^^^^!!
でも有能だから!能力でエリート嫌いだった刑事たちの信頼を勝ち得てきた人だから!!

このイベント大好きだけど、どうしてもスチルが作画崩壊しているように見えるんだ・・・(´・ω・`)高浦さんもヒロシも。
いや、こんだけ全裸の人大量に描いたら作画も崩壊するってもんだけどね!
逆に、アナのスチルの安定性は凄いと思います。立ち絵の5割り増しくらいの可愛さ。


あのさ、やっぱすぐヘリを出すわけにはかなかったのかな。
すぐヘリだして、ガソリン切れるまで上空でずーっと青田追い回してたらだめなのかな。
どっかに追突して自殺とかしたら大変だから渋ってたのかな。う~む。

2009.06.04 | Comments(0) | プレイ・雑記

コメント

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]

PR